Londonのラーメン屋はおいしいのか!?Shoryu Soho店での僕と海外生の反応

こんにちは、イギリス留学中のわたぽんです。

日本人留学生が恋しいのは、やはり日本食。しかしイギリスで日本食という名の物を食べることは、決して難しいことではありません。

最近ではイギリスでも日本食が広まってきていて、サウサンプトンでも日本食レストランの他、大手スーパーでの小さな日本食コーナー、中華系スーパーでの日本食コーナーなどで、ささやかな日本の味を楽しめるようになりました。まあイギリスの大手日本食レストランは、”似非”日本食ですが…

しかしどうしても作れずに困っていたものがあります。

そう、ラーメン。

photo

略して「そうメン」。

…と、とりあえずラーメンはどうしても自分で作り出すことができませんでした。作り方を調べても、あの地元で食べるラーメンのようには作れません。てか材料が特殊で見つかりません。

僕は「日本食」というものに、イギリスであまりお金をかけたくありませんでした。でも我慢なりません。道端のポスターに書かれた”Roman”という文字も、いつしか”Ramen”に見えてきてました。

そこにラーメン好きのバーレーンの友達からお誘いが。

“Wataru! Shall we go to have ramen in Easter?”

“Why not!!!(with sparkling eyes)”

ということでイースター休暇に行ってきました。ロンドンでのラーメンについてです!

 

議論の末に選び出された”Shoryu”

最終的に4人で行くことになった今回のロンドンラーメン日帰りの旅。目標の9割はラーメン、残りの1割は日本食を取り扱うジャパンセンターというところへの視察です。

Twitterで最もおいしいラーメン屋を尋ねると、「金田屋」というところがおすすめと複数人から回答があり、サイトで豚骨ラーメンの写真を見て、僕の気持ちはすでにラーメン屋で注文した後のスタンバイ状態に入っていました。

さて、ここで質問です。ここまでのところで矛盾点があります。

そう、バーレーン人の友達ってムスリム(イスラム教徒)。。。え、豚あかんやん…

大打撃。

豚が無理ってことは豚の骨からエキスを利用したスープに豚のチャーシューをのせて食べる豚骨ラーメンなんて、豚丼の次ぐらいに彼らにとってダメなものです。

金田屋には不運にも、豚骨以外のラーメンがありません。

僕「おにぎりでも食べたら?」
友達「あほか」

てことでムスリムにも許された豚骨とチャーシューを使わないラーメンを探し出しました。ベジタリアンのは嫌というわがままも聞いてあげ、その結果「昇竜(Shoryu)」へと決まった運びでございます。決して評判が最高の場所を選べたわけではありません。

 

ラーメン屋が…きれい?

ラーメン屋といえば「汚い、古い、アツい、うるさい」のイメージ。ラーメンのもつ香りと味、コスパがなければ、とてもよりつきたくはありません。(一部のチェーン店の最新店舗除く)

しかしロンドンのラーメン屋”Shoryu”に「汚い」という文字はありません。むしろ「きれいすぎ」です。

16432089024_f2c587100e_k 16847114817_0781433c1b_k (1) 16434376143_76abe871fd_k

洗練された感漂う店内。黒が基調のおちついた雰囲気。僕は未だかつて、あんなにきれいなラーメン屋は見たことありません。油っこさなんて微塵も感じられません。

友達「わ~ラーメン屋ってきれい~」
僕「いや…汗」

ちなみにWi-Fi使えますよ。

 

日本語がちらばる不思議さ

16866742388_d1b58b36ed_k

店内に入ると6ヶ月と21日ぶりぐらいに聞いた「いらっしゃいませ」。僕はこの時点で涙がでそう。

席につくとメニューの配布、初めての来店だと伝えると、メニューについての解説が始まります。というのも、メニューに並ぶのは日本語と英語のミックス。比率4:6。僕にはなにも難しくありませんでしたが、日本語を話さない旅の他メンバーにはちょうどいい説明でしたでしょう。「Nitamagoってなに?きもっ。」「Gyozaってなんだ?」などと質問が飛び出す中、まるで僕は日本で海外からのお客さんを案内してる気分になりました。

外の世界でこんなに日本語に触れるのはそうそうないので、とても不思議な感覚でした。

店員のサービスは悪くなかったですよ。他の欧米のお店と同じ感じです。

 

気になるラーメンの味と個人的見解

どんなに店がきれいでも、ラーメン屋の本質は味です。味が良ければ他がどうであれ許される、逆なら半年後にはつぶれる。

まずはムスリムも安心して食べられる、”Tori Kara-Age Men

17053058372_652148b99f_k

上にジューシーなから揚げがのった味噌ベースのラーメン。見た目はおいしそう。さて、味見だ。と友達に少し食べていいか尋ねようとする。しかし僕は察した。そう、彼にとっては初めてのちゃんとしたラーメン。邪魔するわけにはいかない。写真だけ撮らせてもらいました。

彼のレビューによると、”The Best Ramen Ever”らしいです。そりゃ今まで食ってきたん全部カップめんやしそやろ。

 

次に僕の頼んだラーメン、”Shoryu Ganso Tonkotsu

17028527586_f468101781_k

ラーメンの見た目は十分。てかなんでレンゲがこんなにでかいのか?これは議論を呼びそうです。

こちらはその名の通り豚骨ラーメンですが、スープは全然こってりはしていません。あっさり系のスープ。とても食べやすいです。こってりを求めてかかるとあかんけど、あっさりと分かって行くなら「まあこんなもんか。」という感じ。個人的な好みでは上に紅しょうががのってるのは好みではありませんが、少しラーメンの味に変化をもたせるという意味では良かったです。

チャーシューも特に悪い点はなく、課題のひとつ、麺。事前に他の方のブログで調べると、以前、麺が不評だった時期もあったとか。しかし食べた感触では、悪くありませんでしたね。

評価としては日本でこのラーメンをだしたら別に流行ることはないけど、ラーメン店が少ないところ、周りの店がこってりばっかのところに出店すればなんとかやってけそうなレベル、でした。あっさりとんこつは、ファンがそれなりにいますしね。

 

他のメンバーは”Peri Peri Tonkotsu“や”Shoryu Genki Don“を注文。

16868303929_e73311c001_k

“Peri Peri”というのは、ポルトガルのペリペリソースというのを使った少しスパイシーなラーメン。なんでそんな邪道なものを頼んだのだろうか…

そして丼物を頼んだ友達は、なんと前日にすでにラーメンを自分で他の店で食べたと…なんなんだ…

 

納得…したくないこの価格

いつも気になるのはそのお値段。日本だと食堂のラーメン300円、外で学割600円、とかそんくらいですが、ロンドンでのとんこつラーメンの値段はなんと11ポンド(2000円弱)!!!

ちなみに餃子6コで7ポンド、枝豆3.9ポンドなど。これがロンドンスタンダードなのだそうです。並んでいるお客さんもいましたから、ロンドンでは悪い価格設定ではないのでしょう。

 

まとめ

「はー食った食った~」と上機嫌なRichな友達を横目に、僕はもう二度と同じ店でラーメンを食べることはないだろうと思いました。これは味の問題ではありません。多分最高級にうまいラーメンが11ポンドでも、僕は5年の大学・大学院人生の中でもう一度ぐらいしか行かないと思います。

Shoryuのサイトはこちら:http://www.shoryuramen.com/

イギリスに長期滞在・留学でラーメン色んなラーメン食いたい、一緒に行く友達がムスリムでベジタリアン用のラーメンは嫌と言ってる、お金使いたい、という以外は無理に行かなくてもいいでしょう。ただ行って不満に思う、あきれる、星1レビューをつける、などということもないかなと思います。

ちなみに昇竜は店舗によっても味が異なり、評価が分かれるようです。僕が今回行ったのはSoho店でした。

次は最も評判の良い金田屋に行きたいな。一風堂もあるらしいので、その2つをできれば制覇したいな。

以上、わたぽんでした。ほなね!



わたぽんの簡単な自己紹介

わたぽん(@wataponf1_uk)
高校生の時に「F1マシンをデザインしたい!」という夢を抱き、F1の中心地:イギリスへ。サウサンプトン大学で宇宙航空工学を専攻中。未熟で失敗ばかりするも、その度に這い上がってきた。そして渡英4年目には、念願であったF1チームでのインターンも獲得。自分と未来を信じて、夢は叶えられると証明したい。詳しいプロフィールはこちら

ブログ「わたぽんWorld」について

僕、わたぽんの「F1のエンジニアになる」という夢を叶える道を綴るブログ。2014年に運営開始。夢に近づけば近づくほど、更新頻度が減っていきます。
テーマは夢とイギリス留学。僕の生き方が励みになると言っていただくことが増えてきて、とても嬉しいです!

Related post

Comment

    • KURAO
    • April 13th, 2016

    金田家行ってきた
    クソうまかった
    ビビった
    あれはなかなかえぐいぞ

  1. No trackbacks yet.

プロフィール

わたぽん(@wataponf1_uk)

高校生の時に「F1マシンをデザインしたい!」という夢を抱き、F1の中心地:イギリスへ。サウサンプトン大学で宇宙航空工学を専攻。そして渡英4年目には、念願であったF1チームでの1年インターンも獲得。現在は卒業し、日本でF1から離れ生活中。 詳しいプロフィールはこちら


Twitter Facebook note

おすすめ記事

アーカイブ

Return Top