【旅行好き必見!】格安航空券を見つけ出すための工夫と注意点~スカイスキャナーだけじゃないよ~

想像してみてください。もし、あなたが今までよりもさらに安く飛行機のチケットを買えるようになったら…

こんにちは。いや、こんばんはでしょうか。イギリスの深夜2時、眠れないわたぽん(@wataponf1_uk)です。

他の国へ行くのが好きで飛行機もちょくちょく利用するのですが、飛行機の値段って高くなりがちですよね。テレビとか広告で「○○までたった500円!」とかやってたりしますけど、今までそんなの乗ったことなりって人が大半じゃないでしょうか?僕もそこまでの破格は乗ったことないですけどね…

ただ、たとえそんな超破格チケットが手に入れられなくても、今よりもう一段、安いチケットを取るための工夫ってたくさんあります。他のサイトでも「安い航空券の取り方」などと紹介されてたりしますが、その一部だけを紹介してるサイトばかりだと思います。案外基礎が抜けてたり。だから基本的なことから少し応用的なことまで、安い航空券の取り方を自分なりにまとめ、紹介することにしました。無駄をそぎ落とし、分かりやすく…(この一節がすでに無駄)

セールチケットもその延長でゲットできるかも…!

 

1. 基本情報を頭に入れとく

まずは当たり前とも言えるポイントから。

片道より往復

基本的に、片道チケットよりも往復で買う方が安いです。行き先がほぼ同じ、似たようなところを周遊するのなら、往復航空券を中心に考えるといいでしょう。

シーズンがあることを理解

飛行機のチケットにもシーズンはあります。てかシーズンしかないです。そりゃ例えば日本だと夏休みは高くなるし、6月は安くなりやすいです。同様に曜日でも変わります。

買うタイミングは2ヶ月前?

航空券を買うタイミングって難しいです。昨日まであったのに今日見たらなかった…なんてこともふつー。航空会社にもよるし、時間によっても変わります。
実は、買うタイミングに関する明確な答えはでていません。ただ傾向として、飛行機の飛ぶ6ヶ月以上前、もしくは2ヶ月ほど前に最安値になるそうです。逆に1ヶ月ぐらいをきると、チケットの値段は上がってしまいます。そして飛ぶ直前のチケットなんて期待しない方がいいですよ。

日にちはチケットの値段にゆだねる感じで

行きはこの日!帰りはこれ!などとツアーのように日にちを決めてしまうと、安いチケットは取りづらくなります。あくまで細かい日程は航空券の値段の振れ幅に身をゆだねるイメージで。柔軟に。

 

2. 目的地のシーズンを考慮する

基本情報を頭に入れた次は、まわりを見ることです。例えば日本では「2月の初め=年末年始も過ぎて、やっと気持ちも休み気分から回復してきたな~」ってとこでしょうが、お隣りの中国では「春節だぜ!海外旅行のシーズンだぜ!ひゃっほーー!!!」となっています。そのはずです。となれば、当然「中国ー日本」間のチケットは高騰してしまいます。僕はマレーシアに行ったときに、ムスリムのお休みと重なってしまって安く済ますのが大変でした。

イベントだけでなく、季節的な場合もあります。夏休みなのに安いからとチケット取ったら、行った先は雨期だったとか。イギリスに行きたいなら冬のチケットがくそ安いですよね。寒さはそこまでですが、風すごいし、日照時間短いし。(イギリスは確実に夏がオススメ。)

まあ日本語でググればたいていのことは分かります。

 

3. チケット探しは一括検索→各々の航空会社を基本に

今の時代、航空会社のウェブサイトでチケット検索なんて古いです。

いやどうしてもアリアナアフガン航空に乗りたい!とかなら止めませんよ?!

でもそこまでのこだわりがないなら、まずは航空機チケットをサイト上で一括検索からスタートする方がいいです。それからその区間で安い航空会社を2つ3つ選び、各航空会社のサイトで近い日にち別に値段を比較するのが手っ取り早いです。
一括検索には、以下の4つのサイトからチェックすればほぼオッケーでしょう。

国内ならトラベルコちゃん

toraberuko

日本国内、日本発の便ならこの娘におまかせかな。国内のことならかなり充実してると思います。しかし「日本以外ー日本以外」の検索には弱いようです。

必ずチェックしたいスカイスキャナー

無題

僕が航空券を調べるときは、まずはスカイスキャナー(Skyscanner)から調べてます。欧米方面だけでなく、アジア便でも比較的強い。使い方も分かりやすく、欲しいチケットをクリックすると、自動的に購入できるサイトに運んでくれます。海外発のサービスですが、日本語対応が完璧なのは英語が苦手な方には嬉しいですね。

・ヨーロッパで強いmomondo

momondo

モモンガではありません、momondoです。多分、一番安い航空券が最も見つかりやすいサイトではないでしょうか。特にヨーロッパでのチケットには強いようです。サイトも美しく、日にち別の平均料金グラフなどもあって便利。ただ実際使ってみたところ、表示料金と航空会社のページでの料金が違ったりしました。英語サイトのみ。
このまとめに機能が書いてありました:格安旅行に役立つサイト集<極意!LCC・飛行機の取り方編>

あなどれないbookingbuddy

bookingbuddy

momondoと似たようなサイト。検索してくれる範囲が少し違い、kayakCheapOairなど、海外で評判の高い航空券サイトも含めて一括検索してくれます。もちろん日本語非対応。「cheapoair 日本」でググると、”Flights to Japan(日本へのフライト)”が英語ででてくるぐらいの非対応。

 

その他時間があればチェックするやつたち

エクスペディア:宣伝もよくされてて有名ですよね。最安!!って印象はないですが、時間があるなら覗いてもいいかなと思います。ホテルとかも一緒にまあ大手ですし。

hipmunk:momondoなどよりも安いものがでてくることもあるこちらのサイト。イギリスでも熱心なファンがいるようです。ただ個人的には優先順位は低いです。Skyscannerやmomondoの方が検索範囲が広いと思うので。

 

【英語サイトへ抵抗がある方へ】航空券探しでの英語めも

momondoやbookingbuddyなどは日本語非対応、すべて英語ですが…検索するだけなら難しいことはありません。覚えておくと良い英単語をあげておきます。

flight: 飛行機
book: 予約する
passnger: 乗客
round trip: 往復
one-way: 片道
depart: 出発する
arrive: 到着する
ticket class: Economy(エコノミークラス)かBusiness(ビジネスクラス)かなど

ほら、難しくはないですよね。これで検索まではできます。実際に購入するときは、各航空会社のサイトへ行くと日本語対応があると思います。あとは通貨の単位に気を付けてください。ちなみ英単語が分からないならアルクのやつがおすすめ。

 

4. LCCのメルマガに登録

airasia

従来の航空会社とは一線を画すLCC(格安航空会社)。LCCでは通常チケットの他、メルマガ会員限定に超破格チケットの情報を定期的に教えてくれたりします。プロモってやつですね。実際、スカイスキャナーもmomondoも、LCCの会員限定プロモには負けます。どこか行きたい国があるなら、その国へ行けるLCCのメルマガに登録しておくといいかも。同じようにサイト会員登録でもオッケー。

 

5. ツアーを考慮する

世界一周してる人に多いかなという印象(超偏見)なのですが、旅行会社のツアーよりも自分でチケット手配した方が安い…とは一概には言えないです。飛行機チケット単体を見れば自分で手配した方が安くできるとは思いますが、滞在先、待遇、保険なども含めると、ツアーの方がかなりお得という場合もあります。もし好みのホテルがツアーなら安いというのなら、ツアーも悪くないと思います。まあ、ゲストハウス、AirBnB、カウチサーフィン、ユースホステル、そして友達を使って泊まる僕のようにケチな人には関係なさそうですが。笑

 

6. 経由地を考える

これは上級者向けのノウハウ。出発地から目的地をネットで打ち込んで調べるのは早くて楽ですが、それではでてこない「道」もあります。

例えばシンガポールに行くには、LCCの代表格であるAirAsiaを利用してクアラルンプール経由で行けます。しかしたまに日本ー台湾をピーチで、台湾ーシンガポールをTigerAir(シンガポールのLCC)で乗り継ぐ、などという方法が安い場合もあります。この方法はヨーロッパではさらに複雑かつおもしろくて、スペインのバレンシアに直接飛行機で向かうよりも、バルセロナで一度降り立ってバスで行く、なんてこともできます。これは大都市間、輸送客数が多い路線ではLCC等の価格が安くなりやすいからです。

ポイントとしては、どうしても目的地までの値段がふつうに調べると高いとき、LCCのメルマガで目的地と他都市間でプロモチケットがでたとき、目的地が大都市から遠くないとき、に利用しやすいでしょう。だから都市間の距離が比較的短いヨーロッパでは応用しやすいです。

これはコツが必要なので、慣れないうちは気にすることないでしょう。

友達から聞いた興味深い話

経由地だけでなく、発着地を少しずらすことでさらに安くできることもあります。

例えばイギリスから日本への飛行機を取るとき、イギリスー日本の便を探すのが普通です。しかし友達によると、片道チケットであればコペンハーゲン(デンマーク)ー日本で探した方が圧倒的に安いとのこと。友達はそれで片道10万円だったのを、7万円にできたと。

もちろんこの場合、コペンハーゲンまで行く費用は追加でかかりますが、例えイギリスーコペンハーゲンが3万円だと仮定しても、コペンハーゲンでも滞在を楽しめると考えれば悪くないかもしれません。(ちなみに費用を抑えようとすれば、ロンドンーコペンハーゲン付近なら1万円以下でバスで移動できます。)

メガバスってどうなの?イギリス、アメリカで流行りの激安バスでドーバー海峡を越えてみた
ブスキャラを全面に押し出した格安バス会社をご存知でしょうか? こんにちは、イギリスで大学生してるわたぽんです。 メガバスは...

 

注意点

特にLCCを利用するときに注意しておいた方が良い点をまとめておきました。

airasia

時間を考える

朝早い時間に出発だと、最悪前日の夜に家を出る…なんて可能性もあります。逆に遅い時間に到着だと、夜暗い中街を歩かなければいけない可能性もあります。このような極端な時間はLCCの大好物。出発、到着時間を考える。空港と都市のアクセスや宿の立地を考慮する。その国の治安を考慮する。最悪空港で夜を超す。という気持ちでいきましょう。これは値段とのにらめっこで、自分の判断で。

空港の位置を確認

空港が変なとこにあるのって多いじゃないですか。僕も関空が梅田にあって、成田空港が新宿にあれば便利やのになーと何度も思ってます。ほぼありえないです。その点では羽田はかなり恵まれた立地と言えるでしょう。
飛行機の値段にばかり目がいって、気付くと街からだいぶ離れた空港に降ろされた…なんてなると後々めんどうなときもあるので注意しましょう。空港から街への交通費も考えると、他の便が良かったってこともよくありますよ。

LCCは荷物制限を見据えて

LCC最大の壁、荷物制限。正直これがなんぎですよね。できれば機内持ち込みだけで対処したいところ。その意味ではLCCヨーロッパの雄、Ryan Airが機内持ち込み荷物を2つまで許してくれてるのは嬉しいことです。同じヨーロッパではEasy JetやWizz Airなどがありますが、手荷物は一つまでです。しかもWizz Airの場合、ちょっと大きめのデイバッグなら追加料金1000円!なんてこともありますからこの辺は要注意。事前に確認しておきましょう。あ、重量も超えないようにね。

手数料注意

特にLCCは様々なことで手数料をとっていこうとします。オンラインチェックイン、クレジットカードでの支払い手数料などは特に気にしておきましょう。

飛行機はあくまで移動手段の一つ

ここまで安い航空券をとるためのことを書きましたが、別に飛行機に乗る必要はないんです。行けるなら電車の方が荷物は自由だし、バスの方が安くて荷物も大量に運べます。例えばロンドンからベルギーのブリュッセルへは、LCCで荷物を制限されて飛ぶより、バスの方が断然安く、荷物制限も緩かったです。(ただ、くっそ遅かったです。過去記事:メガバスってどうなの?イギリス、アメリカで流行りの激安バスでドーバー海峡を越えてみた)日本→海外では難しいですが、ヨーロッパ内を巡る、アメリカからカナダへ、などというときは他の交通手段も頭に入れておくと良いでしょう。

 

まとめ

安さを求めていくと、必然的に時間もかかってしまいます。自分がどのレベルの安さを求めてるのかを定め、そのレベルにあった探し方、手間のかけ方をするのが最も効率的でしょう。最安値を求めるならすべてのことを考慮した方がいいし、ある程度安ければいいのなら、スカイスキャナーとmomondoで調べて各航空会社のページから近い日にちと値段を確認して買うでも十分でしょう。

これらの情報をうまく使ってください。最後に、参考にもさせてもらった他の方が書いた記事も紹介しておきます。

めっちゃ安い航空券の取り方
徹底比較!海外格安航空券サイト7選
航空券をさらに安く、効率的に購入する方法

以上、わたぽんでした。ほなね!



わたぽんの簡単な自己紹介

わたぽん(@wataponf1_uk)
高校生の時に「F1マシンをデザインしたい!」という夢を抱き、F1の中心地:イギリスへ。サウサンプトン大学で宇宙航空工学を専攻中。未熟で失敗ばかりするも、その度に這い上がってきた。そして渡英4年目には、念願であったF1チームでのインターンも獲得。自分と未来を信じて、夢は叶えられると証明したい。詳しいプロフィールはこちら

ブログ「わたぽんWorld」について

僕、わたぽんの「F1のエンジニアになる」という夢を叶える道を綴るブログ。2014年に運営開始。夢に近づけば近づくほど、更新頻度が減っていきます。
テーマは夢とイギリス留学。僕の生き方が励みになると言っていただくことが増えてきて、とても嬉しいです!

Related post

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

プロフィール

わたぽん(@wataponf1_uk)

高校生の時に「F1マシンをデザインしたい!」という夢を抱き、F1の中心地:イギリスへ。サウサンプトン大学で宇宙航空工学を専攻。そして渡英4年目には、念願であったF1チームでの1年インターンも獲得。現在は卒業し、日本でF1から離れ生活中。 詳しいプロフィールはこちら


Twitter Facebook note

おすすめ記事

アーカイブ

Return Top