勉強やる気が出ないときは、無理に頑張らなくてもいいねんで?やる気が出ないときの思考法
こんにちはイギリス留学中のわたぽんです。テスト期間真っ最中なのに、勉強する気が全く起きない!ってことはありませんか?
やる気が出ないときは頑張れとか、踏ん張れとかアツく言われることが多いかと思いますが、僕はそういうときは「頑張らない」ようにしてます。本日は僕の勉強をする気がおきないときの対処法というか、やる気がないときにしていることや考えを書いていきます。
やる気ないときに頑張っても生産性が低い
やる気が出ないときに勉強するというのは、正直無駄なことではないでしょうか?
物事を進めるのは、「時間×集中力」でどれだけできるかが決まると言われています。しかしやる気がない状態で勉強しようとすると、集中力が限りなく小さくなり時間ばかりを浪費してしまいます。例えば作文の宿題があるとしましょう。もし作文のテーマがあなたの好きなことについてなら、やる気がおき、集中力が高まり、早く終わらせることができる、又は時間をかけてもクオリティの高いものができあがりやすくなります。それがもし大嫌いなテーマだったなら?結果は目に見えています。
勉強やる気でねーー。と思ったときは、無理に頑張るよりもあえて何もしない方が、時間を無駄にせずにすみます。
この「やらなきゃいけないのに、あえて休む」というのは、面白い効果を生みます。
やる気がでない…と思ってこのサイトにたどりついた方が多いと思いますが、なぜやる気をださなきゃいけないのでしょうか?なぜ今、やらなきゃいけないのでしょうか?
なぜなら今した方がいい、もしくは今しないといけない事柄があるからではないでしょうか?
今勉強しないと…というときにあえてぼーっとすると、人は焦りを生みます。テスト期間であれば、1時間もぼーっとすれば、やべってなりますよね。僕もよくなります。そうすると、その焦りがやる気を生み出してくれちゃったりします。
僕はいつも、この焦りを待っていると言っても過言ではありません。自分で自分を励まして常にガンガンやってければベストなのでしょうけど、そんなに自分を律するのは簡単なことではありません。だから自分でやる気を引き起こせないときは少し甘やかして、やべっと思ったところで勉強を始める、というように工夫してます。やる気をだすための奥の手と言えば、かっこがつくでしょうか。笑
毎日続けてることなら続けつつ休むべき?
このブログを読んでくれている人の中には、毎日やらなきゃいけないのにやる気がでない…とお悩みの方もいるかと思います。そんなときは、休みつつも続けることを僕はおすすめします。
なぜ続けるのでしょうか?それには理由があります。
毎日続けるようにしてること、自分で続けると決めたことは、一度甘やかして続けることをやめると、また始めるのがとても難しくなります。YouTuberのHIKAKINさんが面白いことを言ってました。
結局、毎日(動画を)アップするのは時間的にきつくて内容も薄くなるから、と言ってペースを落とした人ほど見かけなくなって、無理してでも毎日続ける人の方がずっと第一線でやっています。(http://toyokeizai.net/articles/-/70187)
YouTuberとしてやってくには、毎日欠かさず動画をアップすることが大事。すぐに飽きてしまったり、時間を言い訳にしたりしがちな僕にとって、これは刺さる言葉でした。
たしかに納得がいきます。僕も続けると言って続けられたのはラジオ英会話を使った英語勉強法だけだったのですが、やると決めたスパンは一日も休まず、どんなにやる気がなくても続けました。だから続けられたのか、と今では納得してます。
毎日続けると決めたものは、無理にでもやる。しかしやる気がないと勉強内容が全然頭に入ってこなかったり、まったく進まなかったりする。僕はこれで良いと思っています。今日はやる気がないから、続けるけどてきとーに、ぐらいで。もしそれが何日も続くようなら、完全に言い訳せずにやめるか、もしくは次に紹介するようにぼーっとしながらやる気をだしてみましょう。
ぼーっとしながらやる気をだす方法
ぼーっとしながらというのは、あくまでやる気がないからぼーっとしてるけど、将来的にやる気を引き出すように自分を仕掛ける方策です。どうしても続けなければいけない、今やらなきゃいけないというときは、少しの間ぼーっとしつつやる気を促してみるようにしましょう。
ストーリーを読む
やる気の出ないときに僕がよくするのは、ストーリーを読むことです。例えばSTORYS.JPにはたくさんの誰かのストーリーがあります。その中でてきとーに興味あるものをピックアップしてみるだけで、結構面白いストーリーがあったりします。STORYS.JPにはやる気を引き出してくれるストーリーも多いので、やる気がないときに読むには変なライフハックよりもオススメです。
例えば有名どころばかりですが…
「強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話」
「受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1」
などは勉強に直接関係してくる内容なので、結構効果高いですね。何回も同じの読んでたら効果薄れるから適宜感覚を開けて。
もしくは起業に関する話も面白いです。個人的にはITバブルの頃(2000年代初期)の起業ストーリーが好きですね。
「paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで」
「大学生が22歳の時にたった3か月で500万円貯めて憧れのドイツ製最高級車BMW M3を買った話」
なんか、ちょっと頑張ろってなります。
ちなみに僕も書いてます。笑
「英語が嫌いで苦手だった僕が高校でTOEFL iTPのスコアを147上げて、日本の大学の推薦を蹴りイギリスの大学に進学する話」
そして、やる気がでるストーリーが読めるのは、STORYS.JPに限った話ではありません。例えばギャップイヤー振興協会さんのページに掲載されているFF(フロンティア・フォーラム)欄のエッセイは、かなり面白いし、オススメです。僕が超絶オススメしちゃうのがこちら。
これ、本当にすごい。いつ読んでも僕はまだまだだと思うし、体が震える。そんな感触を抱きます。僕も書きましたが、もうこのエッセイがすごすぎるので省きます。笑
同じ感じで、本を読むのも面白いですよね。やる気がない時に読むオススメの本は
(1) 家入一真さんの逃げ続けてきつつも起業して社長になった若い頃のことを描いた
「こんな僕でも社長になれた」
(家入さんはやる気がでないと本当に何もせずひきこもるらしいので、やる気がないときには一番合ってます。笑)
(2) 堀江貴文さんの幼少期から起業、ライブドア統合、そして今を描いた
「ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく」
(3) 奥山清行さんの海外基準の物の考え方をアツいメッセージと共に伝えてくれる
「人生を決めた15分 創造の1/10000」
(4) 孫正義さんの留学のことなども書いた
「志高く 孫正義正伝 新版」
どちらかというと起業よりの選択ですが、彼らの本は本当にすごい。手元に置いておいて、やる気がでないときのバイブルとして使えます。
このように自分のやる気を促すストーリーを探せる、知ってると、気も楽になります。思いもしないことで急にやる気が出たりするので、ストーリーを読むというのはおすすめです。
外の空気を吸おう
あと、意外と外に散歩にいったり、自転車乗ったりして気分転換する人って少ないですよね。やる気がでないときは一度外に出てお散歩したりする方が、確実に脳のリフレッシュにもなるし、体も動かすのでけだるさも取れます。なんでこもったまま気分転換しようとする人が多いのでしょう。
また、僕は夜眠れなくなるのが嫌なので、変に長時間寝てしまわないようにだけは注意しています。でも、もし寝る方が自分には合ってる!と思うなら、僕の言うことは聞く必要ないですよ。笑 あくまで提案の一つとして眺めてください。
まとめ:やる気は無理に出そうとするな
当初は勉強やる気がおきないときは休めとだけ言おうとしてたのですが、結局やる気をゆるーく引き出す方法まで書いてしまいました。
勉強ができないからとやる気を無理にだす必要はないです。「やる気を出す30の方法」みたいな本も、読まなくていいです。やる気がないなら思いきって勉強をストップし、ぼーっとしながらゆるーくやる気を引き出す、ぐらいの軽い気持ちでいきましょう。
しっかり休んだら、すぐにエンジン全開でスタートです。僕もテスト期間なのにやる気がでてなかったのですが、この記事書いてる内にやる気出てきました。最後に、いつまでもダラダラしていちゃクズ人間になるので、「よーし、やるか」と動きだすのだけは忘れないでくださいね。笑
以上、わたぽんでした。ほなね!
わたぽんの簡単な自己紹介
わたぽん(@wataponf1_uk)
高校生の時に「F1マシンをデザインしたい!」という夢を抱き、F1の中心地:イギリスへ。サウサンプトン大学で宇宙航空工学を専攻中。未熟で失敗ばかりするも、その度に這い上がってきた。そして渡英4年目には、念願であったF1チームでのインターンも獲得。自分と未来を信じて、夢は叶えられると証明したい。詳しいプロフィールはこちら
ブログ「わたぽんWorld」について
僕、わたぽんの「F1のエンジニアになる」という夢を叶える道を綴るブログ。2014年に運営開始。夢に近づけば近づくほど、更新頻度が減っていきます。
テーマは夢とイギリス留学。僕の生き方が励みになると言っていただくことが増えてきて、とても嬉しいです!
Comment
No trackbacks yet.
No comments yet.