Archive for the ‘ 英国・留学 ’ Category
-
留学生はスパイになりうるのか?イギリス留学中の僕は証明してみた
2015.1.22
Read more一か月ほど前でしょうか、なかなか衝撃的なニュースがありました。 文書は内調が2011年11月、内閣法制局との会合で示したメモ。海外の学校や国内の外国人学校で教育を受けた経験、外国…
-
近況報告 – イギリスでの年末年始からモーターショー、テスト、そして今後について –
2015.1.17
Read moreども、わたぽんです。 不思議なもので、ブログを初めてからなるべく毎日、イギリス来てからは1週間に2回は書くように意識していたら、1週間書いてないだけで気持ち悪くなってきます。…
-
フラットメイトが寮に帰ってきた!クリスマス休暇明けに戻ってきたイギリスの大学学生寮の日常
2015.1.9
Read moreこんにちは、イギリスで初めてのクリスマス休暇を終えたわたぽんです。 クリスマス休暇中は実家へ帰ってしまった、イギリス人とEU圏のフラットメイト。取り残されたのは、僕一人。 …
-
WordPressとエックスサーバーのアクセス解析を公開してみる~ブログ開始から8カ月の緩やかな成長~
2015.1.2
Read more2015年最初の記事。なんとなく区切れがいいなと思ったので、当ブログ、わたぽんWorld@UKのアクセス状況を公開してみようと思います。と言っても超弱小個人ブログであるわたぽんWo…
-
イギリスの大学に進学することを考えだしたときから、サウサンプトン大学合格までのことを書いてみる – その(2) –
2014.12.14
Read more- その(1)の振り返り - 突然として思い立った、イギリスの大学へ行くという道。何が何だか分からないけど、僕はとりあえず動き出してみた。とても曖昧な思いだったけど、どんどん…
-
イギリス人フラットメイトが作る、本場英国のクリスマスディナー
2014.12.9
Read more寒くなるとともに、日照時間が極端に減るイギリス。今日も午後4時にはもう暗い。 そんな暗い12月の夜を照らす、クリスマスイルミネーション。そう、ここはクリスマスの本場、ヨーロッ…
-
ファウンデーションコースでの英語力の目安ってどれくらい?~サウサンプトン大学の理系ファウンデーションの場合~
2014.12.2
Read moreクリスマス休暇前に提出する最後の課題:実験レポートを、7割ほど書き終えて、テンションあげあげのわたぽん(@wataponf1_uk)です。本当にテンションが高いので、最近聞いた曲か…
-
“NO Pain NO Gain”体を痛めつけるぐらい頑張らないと、成長できないなと思ったので。
2014.11.27
Read more最近、思います。努力が足りないなと。まだまだできるのに、楽な方向に流されてるような気がします。個人的なメモになってしまいますが、少し綴ってみます。 [adsense] …
-
イギリスの大学に進学することを考えだしたときから、サウサンプトン大学合格までのことを書いてみる – その(1) –
-
宮崎駿監督のアカデミー賞名誉賞を受賞を聞いて、なぜか思い出すあの名作。
2014.11.10
Read more課題が予想以上にめんどくさそうで、英文とにらめっこの毎日。しかしたまにはとツイッターを見てみると、なんと宮崎駿監督がアカデミー賞名誉賞を受賞したというニュースが。太字にしましたが、…