Archive for the ‘ 本・音楽・写真 ’ Category
- 
   同じ過ちを繰り返さないための過去の振り返り方は、今の幸せをも提供しうる  2018.9.16 Read moreこんにちは、わたぽんです。 僕はよく過去のことを思い出します。 もしあの時こうしてたら……と考えたり、あの頃は楽しかったよなと振り返ったり。後悔のようなことばかりじゃなくて… 
- 
   とある留学生の英国写真集 – インスタグラムを新しく作りました  2018.2.27 Read moreブログで書き忘れていたのですが、インスタグラムの新アカウントを開設しました。 [blogcard url="https://www.instagram.com/watapon… 
- 
   天才F1デザイナーの背景 – サウサンプトン大学風洞と英国におけるモータースポーツ  2017.12.12 Read more僕がイギリスのサウサンプトン大学に進学したと言うと、多くの人は「サウサンプトンってどこや?」と疑問に思うようです。そういう時はいつも、 「タイタニック号が沈む前に出航したイギ… 
- 
   【写真エッセイ】夜の街・アムステルダムを夏の朝に散歩する  2016.7.25 Read moreこんにちは、わたぽんです。 アムステルダムは飾り窓(Red light district)だったり、大麻だったり、"夜"に焦点が当たりがち。ですが、朝ちょっと早起きしてアムス… 
- 
   寒い冬の夜に読みたい、村上春樹氏のアイルランド・アイラ島紀行文  2015.12.17 Read moreこんにちは、イギリスで大学生してるわたぽんです。 僕はイギリスが好きで、イギリスに来たのではありません。しかしイギリスの大学を志望・進学してから、少なからずの興味がイギリスと… 
- 
   遠くへいくときに忘れてはいけない「初心」の大切さ  2015.8.28 Read moreこんにちは、わたぽんです。 連続起業家などと呼ばれる家入一真氏の本「我が逃走」を読みました。引きこもりだった家入氏が福岡で起業し、東京へ出て、株式公開で3億円を手に入れ、散財… 
- 
   洋楽は英語の勉強のためだけじゃない!イギリスの大学生の僕が洋楽を勧める理由(と英語の勉強に活かす方法も紹介)  2015.8.18 Read moreこんにちは、イギリスで大学生してるわたぽんです。 洋楽を使って英語の勉強をしよう!とはよく聞きますが、僕はその言い方が嫌いです。 「洋楽は英語の勉強のためにあるんじゃな… 
- 
   【観光ガイドには載ってない】観光バスは訪れない北海道・美瑛のおすすめ写真スポット  2015.8.8 Read moreこんにちは、わたぽんです。 北海道の美瑛と言うと、なだらかな丘にある畑には作物が整列されていて、その畑の合間に木がポツンとあったりする、とても美しい風景が有名です。 … 
- 
   スッキリした…ビジネス書に対する違和感を解消してくれた本、読書法の見直しにも使える  2015.7.23 Read moreこんにちは、京都では大垣書店が大好きで、ガケ書房に行ってみたいわたぽんです。 書店に行くと、必ず置いてありますよね。ビジネス書。 正直、胡散臭いんですよ。ビジネス書。 … 
- 
   will.i.am率いるThe Black Eyed Peasの曲は今からでも遅くないから知っておくといい。再結成について、おすすめの曲も紹介しとく  2015.7.18 Read moreThe Black Eyed Peas 知らない人にとっては、覚えにくい名前かもしれない。知ってる人からすれば、懐かしみがあるかもしれない。 こんにちは、わたぽんです。あの… 
 



 
    









 








