【Photos】「ベルギーの街並み」と「車」の美学

ヨーロッパ、石造りの建物に、石畳の道。発展した都市と歴史的な建物が交わる。とりわけベルギーでは、日本との雰囲気の違いを存分に楽しめる。そこに「車」が加われば…
Brussels – ブリュッセル
ベルギーの首都、EU(ヨーロッパ連合)の中心地。
Mini – Morning
朝一に、この光景。
Mercedes – Besides Manneken-Pis
Parking on the Road
ベルギーの人は路上駐車が大好き。
Mercedes Emblem × Church
Driving in the City
Bruges – ブルージュ
中世の街並みが今も残る旧市街。街並みの美しさはヨーロッパでもトップ。
Porsche 911 Carrera
Alfa Romeo – Lunch Time
FIAT – Painting
ペイント風に仕上げても、映える。
Mercedes – 4pm
Mini – with Chocolate
広告付きのミニ、チョコ風がベルギーに合う。
Ferrari – Shopping
夕暮れ時、PorscheとMini以外がそろそろ見たかった時、遠くに黄色い物が見えた。帰り道、その出会いは必然だった。
For more photos…
動画ver.もどうぞ。最後には個人的ベスト3も。
わたぽんの簡単な自己紹介

わたぽん(@wataponf1_uk)
高校生の時に「F1マシンをデザインしたい!」という夢を抱き、F1の中心地:イギリスへ。サウサンプトン大学で宇宙航空工学を専攻中。未熟で失敗ばかりするも、その度に這い上がってきた。そして渡英4年目には、念願であったF1チームでのインターンも獲得。自分と未来を信じて、夢は叶えられると証明したい。詳しいプロフィールはこちら
ブログ「わたぽんWorld」について
僕、わたぽんの「F1のエンジニアになる」という夢を叶える道を綴るブログ。2014年に運営開始。夢に近づけば近づくほど、更新頻度が減っていきます。
テーマは夢とイギリス留学。僕の生き方が励みになると言っていただくことが増えてきて、とても嬉しいです!
Comment
No trackbacks yet.
No comments yet.